12歳11か月まで新規加入可能 ペット手術費用保険うちの子ライト 手術補償特化型部門 契約者数4年連続No.112歳11か月まで新規加入可能 ペット手術費用保険うちの子ライト 手術補償特化型部門 契約者数4年連続No.1

※ [対象商品]アイペット損保のペット保険(うちの子ライト)
[回答者]ペット保険契約者 [調査期間]2021-2024年3月 [実査委託先]Pontaリサーチ

*1 猫 0歳の場合 *2 手術を含む連続した入院を含みます(手術1回につき10日まで)

全国すべての動物病院に対応 保険料を調べてみる 保険料を調べてみる

※ [対象商品]アイペット損保のペット保険(うちの子ライト) [回答者]ペット保険契約者 [調査期間]2021年-2024年3月 [実査委託先]Pontaリサーチ

Point 1

保険料を抑えたい方に

*1 猫 0歳の場合

Point 2

高額になりがちな
手術費用に特化

*2 手術を含む連続した入院を含みます
(手術1回につき10日まで)

Point 3

どこにいても安心

全国すべての動物病院に対応!

※ アイペット損保へ直接保険金をご請求ください。

全国すべての動物病院に対応 保険料を調べてみる 保険料を調べてみる

安心な暮らしを応援

お得多頭割引制度

多頭割引

2~3契約で2%OFF
4契約以上で3%OFF

同一のご契約者さまが複数の当社保険商品にご契約いただきますと、ご契約数に応じて保険料を割引いたします(猫と犬の組合せも可能です)。

※多頭割引はご契約者さまの氏名・生年月日・住所・電話番号が一致している場合に適用されます。

【ご注意】
ご契約成立後に、契約数や契約内容が変更になった場合でも、ご契約成立後の割引率はご継続時まで変更になりません。
※詳しくは、アイペット損保の公式ホームページをご覧ください。

もっと安心!
ペット賠償責任特約

例えば・・・

他人のペットに
ケガをさせてしまった…

他人の持ち物を
壊してしまった…

追加保険料

月払130円

年払1,460円

1事故につき

500万円まで補償

被保険者さまが管理されている犬または猫が他人にケガをさせたり他人の物を壊したりして、損害を与えたことにより法律上の損害賠償責任を負った場合に、1事故につき500万円の範囲内で保険金をお支払いいたします。

※上記の損害賠償金のほか、アイペット損保の承認を得て支出した訴訟費用・弁護士費用なども補償いたします。

【ご注意】

※保険期間中にこの特約を付帯または削除することはできません。

※特約が付帯されている契約を解約した場合、ほかのペット(犬または猫)についてもこの特約の補償対象外となります。

※複数のご契約にこの特約を付帯した場合、付帯分の保険料をご負担いただきます。

※法律上の損害賠償責任を負担することによって実際に被った損害額を超えて、保険金のお支払いを受けることはできません。

※次の場合には、この特約と補償が重複することがありますので、ご注意ください。 ・既にこの特約を付帯しているほかのご契約がある場合 ・ほかの個人賠償責任保険等に加入している場合

※保険金をお支払いできない場合など、詳しくはアイペット損保の公式ホームページまたは「ご契約のしおり」「約款」をご確認ください。

※アイペット損保の担当者が被保険者さまに代わって、直接被害者等(損害賠償請求者)との連絡や示談交渉を行う等のいわゆる示談代行はできませんのでご注意ください。

存じですか?

高額になりがちな診療費

ネコちゃんの手術費用の一例

骨折の場合

31万円

異物誤飲
の場合

22万円

※上記の診療内容・診療費等は参考であり、実際のお支払い例や一般的な平均・水準を示すものではありません。

※診療費は動物病院によって異なります。

※保険金は、支払限度額・支払限度日数(回数)等の補償範囲内でお支払いします。

猫ペット保険「うちの子ライト」保険金請求が多い
傷病のランキング(手術)

傷病名

参考診療費

  1. 1位

    腫瘍

    90,400円

  2. 2位

    異物誤飲

    220,800円

  3. 3位

    歯周病

    97,300円

傷病名 診療例
腫瘍 皮膚腫瘍を手術で取った例
異物誤飲 異物を開腹手術で取り出した例
歯周病 全身麻酔をして歯石除去と抜歯をした例

※2023年1月~12月のアイペット損保の保険金請求データを基にしたサンプル調査により算出

※上記の診療内容・診療費等は参考であり、実際のお支払い例や一般的な平均・水準を示すものではありません

※診療費は動物病院によって異なります

費用を抑えて、
"うちの子"を
守りたい…

だからこそ
ペット保険に入る
飼い主さまが増えています

※過去5年間のアイペット損保への猫の保険申込数(百の位以下を切り捨て)
[対象商品]当社取扱全商品
[調査期間]2019年~2023年

※過去5年間のアイペット損保への猫の保険申込数(百の位以下を切り捨て)
[対象商品]当社取扱全商品
[調査期間]2019年~2023年

全国すべての動物病院に対応 保険料を調べてみる 保険料を調べてみる

お客さまの声

ペット保険に入っていて
良かった!

チョコちゃん
(1歳、オス、MIX猫)

「うちの子ライト」に入っていたので高額な手術費用が1割負担で済み、たすかりました。

「うちの子ライト」に入っていたので高額な手術費用が1割負担で済み、たすかりました。

安心して
猫と暮らすために

ルルちゃん
(1歳、メス、日本猫)

病気にならないで保険を使わない方が1番良いのですが、「もしも」の時の為の安心料だと思っています。

病気にならないで保険を使わない方が1番良いのですが、「もしも」の時の為の安心料だと思っています。

全国すべての動物病院に対応 保険料を調べてみる 保険料を調べてみる

よくある質問

Q. ペットの加入年齢に制限はありますか?

新規のご契約につきましては、補償開始日時点におけるペットの年齢が12歳11か月までであればご加入いただけます。 継続契約につきましては年齢制限はございません。

Q. 「うちの子ライト」は、手術の前日や翌日の通院も補償されますか?

「うちの子ライト」は、手術費用と、手術と連続する入院費用(手術1回につき10日まで)を補償する商品です。手術の前日や翌日の通院は補償されません。

Q. 補償対象外になる場合はありますか?

手術が含まれていない入院・通院のほか、去勢・避妊費用など保険金をお支払いできない場合があります。また、補償の対象となる額が、最低支払対象治療費である3万円に達しない場合は保険金をお支払いできません。補償対象外項目につきましては、詳しくは、アイペット損保の公式ホームページをご覧ください。

Q. 補償開始と保険料払込みスケジュールを教えてください。

保険料の払込方法により異なります。クレジットカード払いの場合は、以下のとおりです。

●補償開始日

申込受付日*の翌月の同じ日 (31日などで同じ日がない場合は翌月末日)の午前0時から補償が開始いたします。

*インターネットでのお申込みが完了した日

●保険料の払込日

第1回保険料は、補償開始月の翌月10日を利用日として請求いたします。月払の場合は、毎月10日を利用日として請求いたします。お客さまの口座からの引落日につきましては、カード会社により異なりますので、発行元カード会社へお問合せください。

※お申込み内容に不備がある場合や告知内容によっては、スケジュールが異なることがありますのでご注意ください。

Q. 加入するための条件はありますか?

ペット保険「うちの子ライト」の新規ご契約にあたって、以下の条件を満たす必要があります。

①保険の対象となるペットが、コンパニオンアニマル(愛がん動物または伴侶動物)として飼育される犬*または猫であること。

*身体障害者補助犬法(平成14年法律第49号)に定める盲導犬、介助犬および聴導犬を含みます。

②補償開始日時点におけるペット年齢が0歳~12歳11か月であること。

③保険契約者が、日本国内に在住の個人または法人であること。

【ご注意】

●告知内容により、お引受けできない場合や、特定の病気や体の部位については補償しないといった条件でのお引受けとなる場合があります。

●既に当該ペットがほかのペット保険に加入している場合は、当商品にお申込みできない場合があります。

●保険契約者が15歳未満の場合はお申込みできません。また、18歳未満の場合は親権者の同意が必要となる場合があります。

全国すべての動物病院に対応 保険料を調べてみる 保険料を調べてみる

※ペット保険「うちの子ライト」はペット手術費用保険の愛称です。当商品の詳細につきましては、『ペット手術費用保険普通保険約款・特約条項』や『ご契約のしおり』をお読みください。また、ご契約にあたっては、必ず『重要事項説明書』をよくお読みください。

scroll