
猫専門病院「Tokyo Cat Specialists」院長
山本宗伸
猫専門病院「Tokyo Cat Specialists」院長
山本宗伸
ネコちゃんの性格は、個性豊かで本当に楽しいですよね。皆さんのおうちのネコちゃんはどんな性格ですか?
一緒に暮らすネコちゃんのことを思い浮かべながら、8つの質問に答えていきましょう!
おうちのネコちゃんの行動で、近しいものを答えてください
普段、あなたがネコちゃんに近づいたときは…?
人と違って健康保険がないペットの
病気やケガに備えるのが
このような理由から、突然高額な診療費が必要になる場合も…
突然の病気やケガに
備えられる
若いから病気やケガの心配がない、ということはありません。約2頭に1頭が7歳未満で手術を経験しています。
※2023年1月1日~12月31日のアイペット損保の保険金請求データより算出
万が一のとき
最善の治療を選びやすくなる
どんなに健康管理をしっかりしていても、病気やケガのリスクをゼロにすることは難しいものです。
ペット保険に加入することで、予期せぬ高額な診療費の負担を軽減し、ネコちゃんに最適な治療を選びやすくなります。
元気だからこそ
条件なしで加入できる
病気やケガをした後に加入しようとしても、病気やケガの内容によっては保険に加入できない場合や、特定の病気や体の部位については補償されないという条件付きでの加入となる可能性も…。
また、前年度にかかった病気によって継続時に条件が付いたり、保険料が割増されたりする場合があります。
猫専門病院
「Tokyo Cat Specialists」
院長
山本宗伸
猫専門病院「Tokyo Cat Specialists」院長
山本宗伸
日本大学獣医学科外科学研究室卒。東京都出身。小学生の頃に授乳期の仔猫を保護したことがきっかけで猫に魅了され、獣医学の道に進む。獣医学生時代から猫医学の知識習得に力を注ぐ。都内猫専門病院で副院長を務めた後、ニューヨークの猫専門病院 Manhattan Cat Specialistsで研修を積む。国際猫医学会ISFM、日本猫医学会JSFM所属。猫にまつわる書籍の監修、著書多数。