犬・猫と暮らすHAPPY LIFE ペットと私の暮らしメモ

愛猫の便秘は放置しないで!実は危険な猫の便秘

公開日:2019.03.29 最終更新日:2023.05.13

最近、猫がウンチしていないかも…?というとき「ちょっとした便秘だろう」と放置して取り返しがつかないことにならないよう、実は怖い猫の便秘と、対処法についてきちんと理解していきましょう。

アイペット損保のペット保険は
12歳11か月まで新規加入OK!
ニーズに合わせて2つの商品から選べる

幅広い補償で
いつでも安心

[ペット医療費用保険]

通院+入院+手術

70%50%
選べる補償プラン

お見積りはこちら

高額になりがちな
手術費用に

[ペット手術費用保険]

通院+入院+手術

手術費用を
最大90%補償

お見積りはこちら

 

こんな症状は便秘の可能性が!

毎日のトイレチェックで、おしっこやウンチから猫の体調を知ることができます。次のような症状は便秘の可能性があります。

・ウンチしようと力むが出ない

・排便が2日以上ない

・コロコロとしたうさぎのウンチのような小さいものしか出ない

・絞り出したような細長いウンチしか出ない

 

便秘の原因は?

ウンチの硬化

水分不足や毛繕いで飲み込んだ毛、異物の誤飲などによって、ウンチが腸内で硬くなりスムーズに排便できなくなります。また、利尿剤などの薬によって腸内の水分が少なくなり、起こる場合もあります。

トイレが汚れている

キレイ好きな動物である猫は、トイレが汚いと、もよおしていても我慢することがあります。排泄を我慢していると便秘や腎臓病になることもあります。こまめに掃除して清潔なトイレを保ちましょう。

排出時に痛む

肛門腺の破裂、直腸や肛門に腫瘍がある、骨盤の骨折などの理由で排便時に痛みがあり、ウンチしにくくなって便秘になる場合もあります。また、腸にできたポリープや腫瘍によって、腸管が塞がり排出できないケースもあります。

腸機能の低下

ウンチは腸の収縮運動により肛門へ運ばれて排出されますが、加齢によりこの収縮力が低下し、ウンチが滞留して便秘になります。腸の病気が隠れている可能性もあるので、注意が必要です。

精神的ストレス

自律神経がストレスにより乱れると、腸の収縮運動にも影響し、便秘を招きます。引っ越しや工事、大きい雷など、ストレスの原因はさまざまです。

 

便秘を放置すると巨大結腸症に

便秘を放置すると巨大結腸症という病気になる危険性があります。腸はゴムのような伸縮性がありますが、ひどい便秘が続くと、溜まったウンチで腸が伸びきってしまいます。伸縮力が低下してさらに便秘になり、悪化すると人が指でかき出さなければ排泄できなかったり、伸びた腸を切り取る手術が必要になる場合も。早期の発見と治療が重要なので、猫に異変が見られたら、すぐに獣医師へ相談しましょう。

 

家での対処法

便秘は1日ですぐに治ったりはしないので、日々のケアが必要です。ただ、独断で下剤を使うのはやめましょう。

1日や2日置きでたっぷりウンチが出ていれば問題ありませんが、毎日快便だったのに急に排便が3日以上ない場合や、辛そう、元気がないなどの場合はすぐに動物病院に相談してください。

・トイレを毎日欠かさずチェックする

・こまめにトイレ掃除をしてストレスを減らす

・サプリを服用する

・水分が多いフードや、鶏のゆで汁をカリカリに混ぜるなど、水分補給を心がける

・便秘用の療法食にする(必ず獣医師に相談しましょう)

・毛繕いで飲み込む毛を減らすため、ブラッシング頻度を増やす

・毎日ウンチが溜まっていないか、やさしくお腹をマッサージして確認する

・整理整頓をして誤飲を予防する

アイペット損保のペット保険は
12歳11か月まで新規加入OK!
ニーズに合わせて2つの商品から選べる

幅広い補償で
いつでも安心

[ペット医療費用保険]

通院+入院+手術

70%50%
選べる補償プラン

お見積りはこちら

高額になりがちな
手術費用に

[ペット手術費用保険]

通院+入院+手術

手術費用を
最大90%補償

お見積りはこちら

12歳11か月まで
新規加入OK!!
アイペット損保のペット保険

ペットと私の暮らしメモ

「ペットと私の暮らしメモ」は、愛犬・愛猫といつまでも幸せに暮らせるように、健やかに育てるための飼い方、病気・症状、お金にまつわる知識など、飼い主さまなら知っておきたい情報を専門家監修でお届けします。