多頭飼育のペット保険選びのポイント

大切なペットの診療費を補償するペット保険は、1頭を飼育している場合と複数頭を飼育している場合で確認するポイントが異なります。ここでは多頭飼育をされている方に「複数頭の加入」を考慮したペット保険の選び方を紹介します。

  1. 多頭飼育のペット保険の必要性
  2. 多頭飼育のペット保険選びのポイント
  3. 多頭飼育のペット保険お見積り・お申込み

多頭飼育のペット保険の必要性

複数頭のペットが一緒に遊んでいるときなど、一緒にケガをしてしまうおそれがあります。また、伝染病や寄生虫に感染してしまったときは、ほかのペットにも広がってしまうことも考えられます。1頭のみ飼育している場合は、1頭分の診療費のみですが、多頭飼育の場合は、複数頭分の診療費がかかるため、飼い主さまの負担が大きくなります。安心して最善の治療をペットに受けさせてあげるためにも、ペット保険で備えておくと安心です。

多頭飼育のペット保険選びのポイント

ペット保険を選ぶ際に必要な3つのポイントを紹介します。

補償内容は充実している?

1つ目は、補償対象外の項目です。
発症しやすい病気やケガが補償対象外に定められていると、せっかく保険に加入したのに補償を受けることができない可能性もあるので注意しましょう。犬種や猫種によって発症しやすい病気やケガは異なります。
飼育されているペットの、発症しやすい病気やケガを確認したうえで、それらの症状が補償範囲に定められているペット保険を選ぶことをおすすめします。

保険金請求方法は簡単?

2つ目は、保険金の請求方法です。
保険金を請求する方法には「窓口精算」と「直接請求」の2つがあります。
窓口精算は、動物病院で保険金の請求が完了する方法です。保険証等を提示すると保険が適用され、自己負担のみのお支払いで済み、後日、保険金を請求する必要がなく手間がかかりません。
直接請求は、診療費を全額自己負担してから、後日保険金を請求し振り込まれるといった方法です。
複数のペットを飼育されている場合、動物病院に行く頻度が多くなる可能性があるため、保険金の請求方法が複雑だと負担になることもあります。複数のペットを飼育されている方は、窓口精算対応の保険を検討することをおすすめします。

割引など特典は?

3つ目は、多頭割引があるかどうかです。
複数のペットが同じ保険会社のペット保険に加入する場合や、同じ保険会社で複数の保険商品を契約することで受けられる割引のことです。現在、多頭飼育をされている方や、今後、多頭飼育をされる可能性がある方は、多頭割引があるか確認しましょう。

多頭飼育のペット保険お見積り・お申込み

ペットを2頭以上飼育されている方に

多頭割引がオススメです!2~3契約で2%割引 4契約以上で3%割引
多頭割引がオススメです!2~3契約で2%割引 4契約以上で3%割引

アイペット損保では、同一のご契約者さまが複数の当社保険商品にご契約いただくと、ご契約数に応じて保険料を割引いたします。

多頭割引の適用条件は?

既にご契約がある方

同一のご契約者さまが複数の当社保険商品にご契約いただくと、多頭割引が適用されます。追加でお申込みいただく保険契約は、初年度から多頭割引が適用されますが、ご契約中の保険契約につきましては、ご継続時より割引が適用されます。追加でお申込みをご検討されている方は、現在のご契約内容をご確認のうえ、お申込みください。ご契約内容はマイページからご確認いただけます。

新たにお申込みいただいたご契約には、初年度から多頭割引が適用されますが、既存のご契約については、次回の継続契約から割引が適用されます 新たにお申込みいただいたご契約には、初年度から多頭割引が適用されますが、既存のご契約については、次回の継続契約から割引が適用されます
こんなときも多頭割引対象外です!同じペットに複数契約がある場合も、多頭割引の対象となります! こんなときも多頭割引対象外です!同じペットに複数契約がある場合も、多頭割引の対象となります!

はじめての方

補償開始日が同日となる場合は、複数の契約に対して多頭割引が同時に適用されます。同日にお申込みいただくことをおすすめします。「うちの子」と「うちの子ライト」の組合せ、犬と猫の組合せでも割引が適用されます。

  • 多頭割引はご契約者さまの氏名・生年月日・住所・電話番号が一致している場合に適用されます。既に当社のペット保険のご契約があり、これからお申込みを検討されている方は現在の契約内容をご確認のうえ、お申込みください。
  • 一度に複数頭お見積りいただいた場合に、割引適用後のお見積り金額が表示されます。
  • ご契約後に、契約数や契約内容が変更となった場合でも、ご契約後の割引率はご継続時まで変更になりません。