保険商品のご案内
商品比較早見表

アイペット損保のペット保険は
選べる2つの商品。

通院から入院・手術まで幅広く補償する安心のペット保険「うちの子」と、手頃な保険料で高額になりがちな手術費用に補償を特化した「うちの子ライト」があります。2つの商品を比較してみましょう。


[ ペット医療費用保険 ]

[ ペット手術費用保険 ]
補償対象
通院 ○ ×
入院 ○ △

※手術を含む連続した入院のみ

手術 ○ ○
免責金額
最低支払対象
治療費
なしあり
保険金請求方法
窓口精算 ○ ×
直接請求 ○ ○
割引制度
多頭割引 ○ ○
オプション
ペット賠償
責任特約
○ ○

補償の対象となる額が、3万円に達しない場合は保険金をお支払いできません。

新規加入可能な年齢を比較

30%プラン

50%プラン

70%プラン

0歳〜12歳11か月
まで
0歳〜7歳11か月
まで
0歳〜7歳11か月
まで
年齢制限なし
0歳〜12歳11か月
まで
0歳〜9歳11か月
まで
0歳〜7歳11か月
まで
年齢制限なし
年齢制限なし
年齢制限なし

補償内容を比較

30%プラン

50%プラン

70%プラン

通院
1日あたり最大
9,000円まで

(年間22日まで)
1日あたり最大
12,000円まで

(年間22日まで)
1日あたり最大
12,000円まで

(年間22日まで)
×
入院
1日あたり最大
9,000円まで

(年間22日まで)
1日あたり最大
12,000円まで

(年間22日まで)
1日あたり最大
30,000円まで

(年間22日まで)
手術を含む
連続した入院

(手術1回あたり10日まで補償)
手術
1回あたり最大
40,000円まで

(年間2回まで)
1回あたり最大
100,000円まで

(年間2回まで)
1回あたり最大
150,000円まで

(年間2回まで)
1回あたり最大
500,000円まで

(年間2回まで)
年間補償限度額
最大
47.6万円
最大
72.8万円
最大
122.4万円
最大
100万円
通院
×
入院
手術を含む連続した入院
(手術1回あたり10日まで補償)
手術
1回あたり最大500,000円まで
(年間2回まで)
年間補償限度額
最大100万円

「うちの子ライト」は、最低支払対象治療費が3万円に達しない場合は保険金をお支払いできません。

保険期間中に補償内容(プラン等)の変更はできません。

補償額をより手厚くしたい方は、「うちの子」「うちの子ライト」の両方に加入いただく選択肢もあります。
詳しくは「うちの子」「うちの子ライト」の両方に加入できるの?をご覧ください。

アイペット損保のペット保険は
こんな方におすすめ

”うちの子”に最適な
治療を受けさせたい方

ちょっとした通院から、膝蓋骨脱臼(パテラ)や歯科治療も補償!

具合が悪そう…と受診後、病気と診断されない場合も補償!

保険利用状況による保険料の割増なし!

「うちの子」の詳細はこちら
保険金請求の手間を
なくしたい方

窓口精算があれば保険金請求の手続き不要!

高額な診療費の一時的な立替も不要!

後日、診療内容に関してアイペット損保から照会をさせていただく場合や、動物病院でのお支払額との差額精算(追加でのお支払い・お受取り)が生じる場合があります。

「うちの子」の詳細はこちら
2頭以上ペットを
飼育されている方

多頭割引でお得!

犬は12歳、猫は9歳から保険料が定額!

今後の商品改定や保険料見直し等により、保険料が変更となる場合があります。

「うちの子ライト」の詳細はこちら