ご契約にあたって
「補償の重複」となる可能性がある補償・特約の一覧表

補償の重複とは

「複数の保険契約によって補償内容の全部または一部が重複する」状態をいいます。同種の保険に複数ご加入される場合には、次の点にご注意いただき、補償内容を十分ご理解のうえ、ご検討いただきますようお願いいたします。

  • 実際の損害額を超えた保険金はお受け取りいただけません。

  • 補償(商品・特約)が重複した状態で事故が発生した場合には、どちらの保険契約においても補償対象となりますが、いずれか一方の保険契約からは保険金の一部または全部が支払われない場合があります。

同一のペットや被保険者に対して、当社商品(プラン・特約)に複数ご加入いただく場合、以下の組合せによっては「補償の重複」となる場合があります。

今回契約する商品(プラン・特約)

補償が重複する可能性がある商品(プラン・特約)の組合せ⼀覧

うちの子(70%プラン)

うちの子ライト

うちの子(50%プラン)

うちの子ライト

うちの子(30%プラン)

うちの子ライト

うちの子ライト

うちの子(30%プラン・50%プラン・70%プラン)
うちの子プラス(30%プラン・50%プラン・70%プラン)

うちの子プラス(70%プラン)

うちの子ライト

うちの子プラス(50%プラン)

うちの子ライト

うちの子プラス(30%プラン)

うちの子ライト

ペット賠償責任特約

ペット賠償責任特約

本一覧表は、お客さまニーズに基づかない「補償の重複」の発生防止や解消を図るため、当社の商品(プラン・特約)において、補償が重複する可能性がある組合せを整理したものです。

同一のペットについて、「うちの子」70%プランと「うちの子」30%プランなど、同一の保険商品に複数ご加入いただくことはできません。

うちの子プラスは、当社代理店でペットの引渡しから1か月以内にお申込みいただける商品です。

1頭に対し、当社「うちの子50%プラン」と「うちの子ライト90%プラン」をご契約の場合

1頭に対し、当社「うちの子50%プラン」と「うちの子ライト90%プラン」をご契約の場合の例

お申込み時の注意点

当社「ペット賠償責任特約」において、補償の重複を避けるために特約を1契約のみにセットする場合、そのご契約の解約により、同居している他のペットに対する「ペット賠償責任特約」の補償もなくなりますので、ご注意ください。

各商品の詳細は以下からご確認ください。

ペット保険「うちの子」

ペット保険「うちの子ライト」