病気やケガをした後に加入しようとしても、病気やケガの内容によっては保険に加入できない場合や、特定の病気や体の部位については補償されないという条件付きでの加入となる可能性も…。
また、前年度にかかった病気によって継続時に条件が付いたり、保険料が割増されたりする場合があります(*)。
*アイペット損保では、そのようなことはありません。
窓口精算とは、動物病院の窓口で保険金の請求ができる仕組みです。アイペット対応動物病院なら、その日その場で保険が適用!「保険証」または「マイページ画面」を提示すると、その場でのお支払いが自己負担額だけで済みます。あとから請求する手間がなく、とても便利です。
詳しくは「窓口精算」へ※窓口精算は、アイペット対応動物病院の窓口でご利用いただけます。
※後日、診療内容に関してアイペット損保から照会をさせていただく場合や、動物病院でのお支払額との差額精算(追加でのお支払い・お受取り)が生じる場合があります。
※[調査対象]ペット保険契約者 [回答者]ペット保険契約者のうち、窓口精算ができるペット保険を知っているお客さま [定義]窓口精算を「便利だと思う」と回答したお客さまの割合 [調査期間]2024年3月 [実査委託先]Pontaリサーチ
12歳11か月まで新規加入OK!
ちょっとした通院から入院・手術まで幅広く補償!“補償を充実させたい方”には70%プラン、“保険料を抑えたい方”には50%プランがおすすめです。
補償割合 | 70% | 50% |
---|---|---|
通院 | 1日あたり最大 12,000円まで (年間22日まで) | 1日あたり最大 12,000円まで (年間22日まで) |
入院 | 1日あたり最大 30,000円まで (年間22日まで) | 1日あたり最大 12,000円まで (年間22日まで) |
手術 | 1回あたり最大 150,000円まで (年間2回まで) | 1回あたり最大 100,000円まで (年間2回まで) |
年間補償 限度額 | 最大 122.4万円 | 最大 72.8万円 |
保険期間 | 1年間 (2年目以降は自動継続) |
※保険期間中に補償内容(プラン等)の変更はできません。補償内容(プラン等)の変更は、ご継続時のみお手続き可能です。
12歳11か月まで新規加入OK!
クレジットカード払いの場合は最短1か月で補償開始!
<4/15にお申込みした場合>
クレジットカードでお申込み 4/15
最短補償開始日 5/15
補償開始後すぐに
窓口精算も可能に!
※最短の補償開始日を表示しています。
※お申込内容に不備があった場合は、スケジュール例と異なる場合があります。
※申込受付日はインターネットでのお申込みが完了した日、または申込書が当社に到着した日です。
12歳11か月まで新規加入OK!