サイアミーズ(シャム)
シャムは海外では「サイアミーズ」という名で呼ばれています。滑らかな体のライン、印象的な色のコントラスト、貴族的な顔、深い青色の目、短いシルクのような毛は、生きる芸術と評されるほどです。シャムはその見た目の美しさだけではなく、ヒョウのような優雅さ、シカのような素早さ、トラのような強さ、イヌのような愛情深さ、ライオンのような勇気をあわせ持っている品種とも表現されます。比較的丈夫な品種ではありますが、多くの猫同様、特に高齢期には歯の状態や腎臓病に注意が必要です。
サイアミーズ(シャム)の特徴
サイアミーズ(シャム)の歴史
正確な歴史は不明ですが、シャムとはタイの昔の国名で、タイに起源があると考えられています。タイに残る猫の詩をまとめた本には、薄い毛色に顔・尾・足・耳が黒い、まさに現在のシャムの姿の猫が記録されています。そしてシャムは1871年のキャットショーでヨーロッパに紹介され、1879年にはアメリカのラザフォード・ヘイズ大統領の妻への贈り物としてアメリカに渡りました。当時のシャムはシール・ポイント(ポイントとなる顔・尾・足・耳のカラーがこげ茶色)が主流でしたが、その後ブルー、チョコレート、ライラックなどのポイントカラーも現れるようになりました。
サイアミーズ(シャム)の容姿は?
胴長でエレガントな体、細長い手足と尾、V字型の頭、大きな三角形の耳を持っています。 一番の特徴は毛色とアーモンド型の深い青色の目です。毛は短くて光沢と艶があり、体に沿って生えていてとても滑らかな触り心地です。子猫のうちは真っ白ですが、成長に伴って体の中でも体温の低い耳・顔・足・尾にだけ色が付き、その色によってシール、ブルー、チョコレート、ライラックなどに分けられます。
サイアミーズ(シャム)の飼育のポイント
優雅で、活発で、賢く、よくしゃべる(よく鳴く)猫です。基本的には社交的で人と一緒にいるのを好みますが、気まぐれでマイペースな一面もあります。気分がのっている時は、犬のようにものを投げて取ってくる遊びをしたり、膝の上にのったり、一人遊びを楽しんだりします。子どもや他のペットとの相性も良い子が多く、寂しがりやです。お留守番をさせた時は、帰ってきてから一緒に過ごす時間をしっかりとってあげましょう。おしゃべり好きな猫としても知られているので、話したいことがありそうな時はじっくり聞いてあげましょう。寒さは得意ではないので、特に冬場は温度管理に注意し、暖かい場所に休めるスペースをつくってあげましょう。
サイアミーズ(シャム)のかかりやすい病気・ケガ
子猫~成猫
尿石症
猫風邪
主にヘルペスやカリシといったウイルスが感染することで、くしゃみ、咳、鼻水、発熱などの風邪の症状がでます。また、目ヤニがみられることも多いです。特に免疫力の低い子猫や高齢の猫では重症化することもあります。
進行性網膜萎縮
成猫~
皮膚腫瘍
歯周病
慢性腎臓病
- ※猫種別飼い方ガイドには、アイペット損保のペット保険の補償対象外の傷病も掲載されている場合があります。
- ※補償開始日前からかかっていた傷病など、ご請求の内容により、保険金をお支払いできない場合もあります。
ペット保険に加入すると、いざというときも安心!
今は元気なうちの子も、突然病気やケガをすることがあります。
ペット保険に加入することで、動物病院に行くハードルが下がり
小さな異変でも早めに受診することができるため、病気やケガの早期発見につながることがあります。
症状が悪化する前に治療やケアを行うことで、ペットの負担も大きく軽減されます。
アイペット損保なら、2つの商品から選べます!
サイアミーズ(シャム)の保険金請求事例
猫カゼの場合
くしゃみが出るため、病院に連れて行きました。「猫カゼ」と診断され、お薬で経過を見ることになりました。
年齢 | 0歳 | 内容 | 通院1日 |
---|
診療明細書
診療項目 | 金額(円) |
---|---|
診察 | 1,500 |
検査 | 2,500 |
お薬 | 5,100 |
合計 | 9,100 |
幅広い補償でいつでも安心 うちの子70%プラン | 高額になりがちな手術費用に うちの子ライト90%補償 |
---|---|
「うちの子」補償額 6,370円 | 手術が含まれていない 通院のため、補償対象外です |
お客さま負担額 2,730円 | お客さま負担額 9,100円 |
うちの子の 詳細はこちら | うちの子ライトの 詳細はこちら |
- ※上記の診療費等のデータは一例であり、一般的な平均・水準を示すものではありません。
- ※各診療項目の金額は、動物病院によって異なります。
- ※お支払いさせていただく保険金は、各商品の支払限度額・支払限度日数(回数)等の補償範囲内となります。
歯周病の場合
口が臭く、病院で「歯周病」と診断されました。全身麻酔をかけて、歯石の除去とぐらついた歯を抜く手術を行いました。
年齢 | 9歳 | 内容 | 手術1回、入院1日 |
---|
診療明細書
診療項目 | 金額(円) |
---|---|
診察 | 800 |
半日入院 | 1,500 |
検査 | 16,000 |
全身麻酔 | 15,000 |
歯科処置 | 35,000 |
抜歯 | 24,000 |
点滴 | 3,000 |
お薬 | 2,000 |
合計 | 97,300 |
幅広い補償でいつでも安心 うちの子70%プラン | 高額になりがちな手術費用に うちの子ライト90%補償 |
---|---|
「うちの子」補償額 68,110円 | 「うちの子ライト」補償額 87,570円 |
お客さま負担額 29,190円 | お客さま負担額 9,730円 |
うちの子の 詳細はこちら | うちの子ライトの 詳細はこちら |
- ※上記の診療費等のデータは一例であり、一般的な平均・水準を示すものではありません。
- ※各診療項目の金額は、動物病院によって異なります。
- ※お支払いさせていただく保険金は、各商品の支払限度額・支払限度日数(回数)等の補償範囲内となります。
サイアミーズ(シャム)の保険料例
うちの子 | |
---|---|
70%プラン | 50%プラン |
月払2,990円 | 月払2,400円 |
年払34,840円 | 年払27,930円 |
うちの子ライト |
---|
月払830円 |
年払9,660円 |
見積り条件(うちの子・うちの子ライト共通)
年齢:1歳 お支払い方法:クレジットカード支払
※新規でご契約いただいた場合の保険料例となります。上記は一例となりますので、実際の保険料はお見積りよりご確認ください。