コーニッシュ・レックス
「猫界のグレー・ハウンド」と言われるほど足が長く、優雅でエネルギッシュな猫です。
一番の特徴は全身を覆う巻き毛で、突然変異により自然に発生したとされています。頭がよく社交的で、アクティブなペットを探している人にはぴったりのパートナーです。
猫に対してアレルギーのある人でも重症化しにくく、比較的飼いやすい猫種であるとも言われています。
特殊な被毛を持っているので、皮膚の状態には常に気を配っておきましょう。
コーニッシュ・レックスの特徴
コーニッシュ・レックスの歴史
コーニッシュ・レックスの歴史は、イギリスのコーンウォール州に始まります。
1950年、ニーナという女性が飼っていた猫が5頭の子猫を生みましたが、その中には1頭、珍しい巻き毛を持った子猫がいました。カーリーと名付けられたその子猫が、現在のコーニッシュ・レックスの基礎となりました。
カーリーの子孫をもとに、コーニッシュ・レックスはシャム(サイアミーズ)やロシアン・ブルー、アメリカン・ショートヘア、ブリティッシュ・ショートヘア、ハバナ・ブラウンなどと交配され、強く健康な猫種に発展していきました。
そして、1956年、雑誌の記事で紹介されたことで世界の注目を集め、広まっていきました。
コーニッシュ・レックスの容姿は?
細長い足を持ちスレンダーに見えますが、実は筋肉質で逞しい体つきです。背中のラインは腰から尾に向かって自然な曲線を描いており、足先は華奢です。頭は卵型で、高い位置に大きな耳があり、目は楕円形でややつり上がっています。
最大の特徴は全身を覆う巻き毛で、眉毛やヒゲにもウェーブがかかっています。手触りは非常に柔らかくシルキーです。
コーニッシュ・レックスの飼育のポイント
コーニッシュ・レックスは外向的で活発、非常に賢く運動神経も抜群です。特に長い足を活かしたジャンプ力は想像を超えるものがあるので、届かないだろうと油断して危険なものを高い場所に置かないようにしましょう。
大きくなっても子猫のような性格で、投げたおもちゃを取ってくる遊びが大好きです。
たとえ遊び相手がいなくても一人で何時間でも遊んでいますが、基本的には誰かに構ってもらいたいと思っているので、お留守番が長くなる環境では、仲間になれるペットを一緒に飼ってあげるのもいいですね。
被毛はシングルコートで寒いのは苦手なので、人の膝の上に乗りたがったり、毛布に入ってきたりするかもしれません。
温度管理にはしっかり気を付けておきましょう。
抜け毛は少なくお手入れは簡単ですが、体のべたつきが気になった時には、お湯で濡らしたタオルで拭くなどのお手入れをしてあげましょう。
コーニッシュ・レックスのかかりやすい病気・ケガ
子猫~成猫
皮膚炎
猫風邪
主にヘルペスやカリシといったウイルスが感染することで、くしゃみ、咳、鼻水、発熱などの風邪の症状がでます。また、目ヤニがみられることも多いです。特に免疫力の低い子猫や高齢の猫では重症化することもあります。
尿石症
成猫~
慢性腎臓病
肥大型心筋症
- ※猫種別飼い方ガイドには、アイペット損保のペット保険の補償対象外の傷病も掲載されている場合があります。
- ※補償開始日前からかかっていた傷病など、ご請求の内容により、保険金をお支払いできない場合もあります。
ペット保険に加入すると、いざというときも安心!
今は元気なうちの子も、突然病気やケガをすることがあります。
ペット保険に加入することで、動物病院に行くハードルが下がり
小さな異変でも早めに受診することができるため、病気やケガの早期発見につながることがあります。
症状が悪化する前に治療やケアを行うことで、ペットの負担も大きく軽減されます。
アイペット損保なら、2つの商品から選べます!
コーニッシュ・レックスの保険金請求事例
皮膚炎の場合
体に赤い発疹があったので、病院に連れて行きました。「皮膚炎」と診断され、お薬を飲み始めることになりました。
年齢 | 2歳 | 内容 | 通院1日 |
---|
診療明細書
診療項目 | 金額(円) |
---|---|
診察 | 1,500 |
検査 | 3,000 |
お薬 | 2,500 |
合計 | 7,000 |
幅広い補償でいつでも安心 うちの子70%プラン | 高額になりがちな手術費用に うちの子ライト90%補償 |
---|---|
「うちの子」補償額 4,900円 | 手術が含まれていない 通院のため、補償対象外です |
お客さま負担額 2,100円 | お客さま負担額 7,000円 |
うちの子の 詳細はこちら | うちの子ライトの 詳細はこちら |
- ※上記の診療費等のデータは一例であり、一般的な平均・水準を示すものではありません。
- ※各診療項目の金額は、動物病院によって異なります。
- ※お支払いさせていただく保険金は、各商品の支払限度額・支払限度日数(回数)等の補償範囲内となります。
尿石症の場合
血尿が出たため、気になって病院に連れて行きました。検査の結果、膀胱に結石が見つかり、お腹を切って結石を取り出す手術を行いました。
年齢 | 4歳 | 内容 | 手術1回、入院3日 |
---|
診療明細書
診療項目 | 金額(円) |
---|---|
診察 | 800 |
入院(2泊3日) | 9,000 |
検査 | 25,000 |
全身麻酔 | 17,500 |
手術 | 45,000 |
結石分析 | 4,500 |
点滴 | 12,600 |
処置 | 6,000 |
注射 | 5,400 |
お薬 | 2,000 |
合計 | 127,800 |
幅広い補償でいつでも安心 うちの子70%プラン | 高額になりがちな手術費用に うちの子ライト90%補償 |
---|---|
「うちの子」補償額 89,460円 | 「うちの子ライト」補償額 115,020円 |
お客さま負担額 38,340円 | お客さま負担額 12,780円 |
うちの子の 詳細はこちら | うちの子ライトの 詳細はこちら |
- ※上記の診療費等のデータは一例であり、一般的な平均・水準を示すものではありません。
- ※各診療項目の金額は、動物病院によって異なります。
- ※お支払いさせていただく保険金は、各商品の支払限度額・支払限度日数(回数)等の補償範囲内となります。
コーニッシュ・レックスの保険料例
うちの子 | |
---|---|
70%プラン | 50%プラン |
月払2,990円 | 月払2,400円 |
年払34,840円 | 年払27,930円 |
うちの子ライト |
---|
月払830円 |
年払9,660円 |
見積り条件(うちの子・うちの子ライト共通)
年齢:1歳 お支払い方法:クレジットカード支払
※新規でご契約いただいた場合の保険料例となります。上記は一例となりますので、実際の保険料はお見積りよりご確認ください。