バセット・ハウンド
短足胴長の体に独特な顔の皺、低くて太い吠え声、ゆったりとしたユーモラスな動作など、たくさんのチャームポイントがあるバセット・ハウンド。靴メーカーのマスコットとしても世界的に知られている犬種です。抜群の嗅覚と持久力を持った優秀な猟犬で、忠誠心があり愛情豊かです。忍耐強い性格なので、子供や他のペットとも仲良く生活できる子が多いです。体質的には肥満になりやすいので、適度な運動を心がけ、関節に負担がかからないよう注意しましょう。
バセット・ハウンドの特徴
バセット・ハウンドの歴史
バセット・ハウンドの原産国はイギリスですが、祖先は16世紀のフランスで鹿狩りをしていた猟犬であると考えられています。その猟犬のうち足の短い犬同士が交配され、バセットタイプの猟犬が生みだされました。「バセット」はフランス語の「バセー」からきており、丈が低いことや足が短いことを意味しています。バセット・ハウンドは1866年にイギリスへ渡り、アレクサンドラ王妃の後援により人気が高まりました。しかし、1892年にブラッド・ハウンドの血が加えられたことで容姿は大きく変化し、現在のたるんだ皮膚を持った重量感のある姿になりました。フランスでは野ウサギやキジの猟で活躍していますが、アメリカやイギリスではその特徴的な容姿から、家庭犬として広く愛されています。
バセット・ハウンドの容姿は?
骨格のしっかりした胴長の中型犬で、四肢は短くて骨太です。顔の皺や幅が広くて長い垂れ耳は、交配に加えられたブラッド・ハウンドによく似ています。目は菱形でやや奥まっており、唇は大きく垂れ下がっています。毛は滑らかですがかたくて短く、密生しています。毛色はブラック&タン(黄褐色)にホワイトや、ブラック&タン、ホワイト&タンなどがあります。
バセット・ハウンドの飼育のポイント
鋭い嗅覚で地面に残ったにおいをたどって獲物を追う猟犬ですが、性格はとても穏やかで、普段は動きものんびりしています。主人への忠誠心がとても厚く甘えん坊なので、深い信頼関係を築けますし、頼もしい番犬にもなってくれます。ただし、あまり自由に育てすぎると頑固な一面がでてしまうので、メリハリをつけてトレーニングしましょう。肥満になると胴長の体に負担がかかってしまうため、運動やごはんでしっかりと体重管理をする必要があります。毛は短いですが、定期的にブラッシングをして抜け毛を取り除くようにしましょう。また、大きな垂れ耳は蒸れやすいので、特に夏場は外耳炎に注意が必要です。皮膚が大きくたるんでいることから皮膚炎にもなりやすい傾向があるので、日ごろから清潔に保つように心がけましょう。
バセット・ハウンドのかかりやすい病気・ケガ
子犬~成犬
皮膚炎
外耳炎
チェリー・アイ
成犬~
胃捻転
緑内障
尿石症
- ※犬種別飼い方ガイドには、アイペット損保のペット保険の補償対象外の傷病も掲載されている場合があります。
- ※補償開始日前からかかっていた傷病など、ご請求の内容により、保険金をお支払いできない場合もあります。
- ※当社のペット保険「うちの子」の保険料は、年齢と犬種によって決まります。犬種ごとに犬A・犬B・犬Cに分類されており、本ページに記載の一般的な犬のサイズとは異なりますので、ご注意ください。
詳細は以下の犬種分類表にてご確認ください。
バセット・ハウンドの保険金請求事例
皮膚炎(大型犬)の場合
体に赤い発疹があったので、病院に連れて行きました。「皮膚炎」と診断され、お薬を飲み始めることになりました。
年齢 | 4歳 | 内容 | 通院1日 |
---|
診療明細書
診療項目 | 金額(円) |
---|---|
診察 | 1,500 |
検査 | 3,000 |
お薬 | 6,000 |
合計 | 10,500 |
幅広い補償でいつでも安心 うちの子70%プラン | 高額になりがちな手術費用に うちの子ライト90%補償 |
---|---|
「うちの子」補償額 7,350円 | 手術が含まれていない 通院のため、補償対象外です |
お客さま負担額 3,150円 | お客さま負担額 10,500円 |
うちの子の 詳細はこちら | うちの子ライトの 詳細はこちら |
- ※上記の診療費等のデータは一例であり、一般的な平均・水準を示すものではありません。
- ※各診療項目の金額は、動物病院によって異なります。
- ※お支払いさせていただく保険金は、各商品の支払限度額・支払限度日数(回数)等の補償範囲内となります。
胃捻転の場合
ごはんの後、突然よだれを垂らし、ぐったりしてしまったので、急いで病院に連れて行きました。「胃捻転」と診断され、すぐにお腹を切って手術を行いました。
年齢 | 11歳 | 内容 | 手術1回、入院6日 |
---|
診療明細書
診療項目 | 金額(円) |
---|---|
診察 | 5,000 |
入院(5泊6日) | 30,000 |
検査 | 43,000 |
全身麻酔 | 35,000 |
手術 | 170,000 |
点滴 | 20,000 |
処置 | 20,000 |
注射 | 15,000 |
お薬 | 5,000 |
合計 | 343,000 |
幅広い補償でいつでも安心 うちの子70%プラン | 高額になりがちな手術費用に うちの子ライト90%補償 |
---|---|
「うちの子」補償額 240,100円 | 「うちの子ライト」補償額 308,700円 |
お客さま負担額 102,900円 | お客さま負担額 34,300円 |
うちの子の 詳細はこちら | うちの子ライトの 詳細はこちら |
- ※上記の診療費等のデータは一例であり、一般的な平均・水準を示すものではありません。
- ※各診療項目の金額は、動物病院によって異なります。
- ※お支払いさせていただく保険金は、各商品の支払限度額・支払限度日数(回数)等の補償範囲内となります。