みんなのクチコミ
診療費について
-
うちの子
1日入院から保険が使え、その後の治療も費用の心配なく、安心できました。
アイペットさんに加入していたので、1日入院から保険が使え、その後の治療も費用の心配なく、安心できま...
-
うちの子
治療を続けていくことが出来ています。
ミニーが乳癌になり、手術・抗癌剤治療が半年間必要になってしまいました。 高額な治療費がかかってし...
-
うちの子
手術は難しく高額になりましたが、保険に入っていたおかげで半分ですみました。
最近、後ろ足の前十字靭帯断裂の手術を受けました。 ヨーキーはとても小さいので手術は難しく、費用も...
-
うちの子
保険も人間と一緒で、入っていて損はないと思いました。
愛犬の食欲が落ち、便も細くなり、おしっこもでない状態に。即日かかりつけの病院にいき、前立腺肥大の診...
-
うちの子
請求してから振り込まれるまでが早いので助かっています!
とにかく、請求してから振り込まれるまでが早いので助かっています! 最初の子は、数年前に大きな病気を...
-
うちの子
最後まで納得のいく生活を送ることができました。
3年前に姪っ子のパピー犬の里親になる事になり、初めて室内で小型犬と生活しました。その子はミックス犬...
-
うちの子
保険に入っていなければ選択できない治療費でした。
トリミングサロンで皮膚に赤みが出ているといわれ、だんだん毛が薄くなってきたので病院へ。 検査の結果...
-
うちの子
少し調子を崩した時も、気軽に病院に行けます。
先住の子が保険に加入しておらず、15歳の高齢ということもあり、心臓疾患・緑内障・甲状腺の疾患(全て...
-
うちの子
窓口の支払いも3割負担で支払いができ、大変助かりました。
アメリカンショートヘアのすみれは生後3か月くらいから、下痢や血便が続き、原因が穀物アレルギーと分か...
-
うちの子
「治療費高いだろうなぁ」と思っていたところ、保険に入っていたおかげで数千円程度で済みました。
昨年、熱中症からの大腸炎になりました。 すぐに病院へ行きましたが、「治療費高いだろうなぁ」と思っ...
-
うちの子
11歳になり、二度の手術
11歳になり、二度の手術。医療費が高額だったので、保険に加入していてよかったなぁ、と実感しました。...
-
うちの子
保険は、人間もペットも必要不可欠
初めてのペットで、3ヶ月のトイプードルを飼ったのですが、この子がなかなかの身体の弱い子で、飼って1...
-
うちの子
急性腸炎で高額治療費がかかった話を聞きました
加入後まだ保険を利用していないので実感はないですが、先日、ご近所さんの飼い犬の急病(急性腸炎)によ...
-
うちの子
家族に迎えて1年程たった頃、水頭症と診断されました
我が家にチワワ(オス)を迎えて1年程たった頃、病気を疑い沢山の検査をし、水頭症と診断されました。高...
-
うちの子ライト
歯周病を発症し、治療のため高額な手術をしました
加入後に歯周病を発症し、治療のため抜歯を含む高額な手術をしました。その時にアイペットの「うちの子ラ...
-
うちの子
全身麻酔下の歯科処置も補償されることも
歯槽膿漏による歯石除去が補償対象でなかったら、積極的に治療をしていなかったかもしれません。予防・美...
-
うちの子
薬を誤って食べてしまってフラフラに
ペットショップから連れて帰って間も無く、夫が服用している薬を床に落としてしまいました。薬を探したの...
-
うちの子
3歳を過ぎた頃から胃腸が弱くなり、検査の毎日
3歳を過ぎた頃から胃腸が弱くなり、検査の毎日で多額な治療費がかかっていました。でも、アイペットの保...
-
うちの子
不慮の事故で飼い猫が怪我をしてしまいました
今回不慮の事故で飼い猫が怪我をしてしまいました。幸い、大きな怪我ではなかったのですが、動物病院の治...
-
うちの子
夜間にビニール袋を食べてしまった
夜間にビニール袋を食べてしまった時、腸閉塞が心配で夜間救急病院にかかりました。救急病院なので普通に...