ペット保険の必要性
アイペットの獣医師に聞く!
ペット保険って本当に必要?
動物病院では治療の際に「保険に入っておけば良かった」という声を聞くことがあります。大事な家族だからちゃんと治療させてあげたい、でも経済的には負担が大きいと悩まれる飼い主さんも多いです。
動物病院で勤務をしているときから「ペット保険」の相談を受けることがありました。今回は、獣医師としての臨床経験をふまえ、ペット保険への考え方をお伝えします。
アイペットの獣医師から見るペット保険のメリット
治療の幅がぐっと広がる
ペット保険の加入有無で治療が変わる事はありません。
ですが、保険に加入されている方へは、より幅広い治療法や、高額だけど効果の高い治療法を獣医師から強く提案される可能性はあるかもしれません。
例えば、低侵襲(ていしんしゅう)治療と呼ばれるようなペットの体への負担が小さい治療は、一般的な治療に比べて高額になりがちです。
そのような治療を真っ先に選ばれる飼い主さんは、やはり保険に加入されているケースが多いように感じます。
ペット保険に加入している場合は、経済的負担が少なくなる分、診療費以外の点をより考慮してベストな治療を選択しやすくなるのだと思います。
私達も強くご提案した治療内容に満足いただき、「あの時、治療にチャレンジしてよかった」などといった言葉をいただけると大変嬉しく思います。
さらに、ペット保険に加入されている時点で、幅広く治療の相談ができるのも獣医師としては安心なポイントです。
獣医師から病院にもっと来て欲しいと言いやすくなる
実は、飼い主さん以上に保険の必要性を感じているのは獣医師かもしれません。
それは、より高額になっているペットの医療費に獣医師も悩むことがあるからです。
獣医師はペットに最善の治療をしてあげたいですし、より確実に完治するために経過観察も含め、もっと通院してほしいと思うこともあります。しかし、そこには飼い主さんに経済的な負担が伴うのも事実です。
ペット保険に加入していると、動物病院へ行くハードルが下がるのであれば、飼い主さんにとってもメリットになるのではないでしょうか。
ペット保険は加入したほうがいいのか?いつがいいのか?
獣医師からは、”病気になるか”はわからないので絶対入った方がいいとは言えません。
ただ、病気になったときは「入っていてよかった」と思わない飼い主さんはいないのではないでしょうか。
本当に保険の必要性を感じるときは、病気になったときです。しかし、そのときには加入できてもその病気の診療費は補償されない可能性があります。予め、きちんと保険を検討しておくことが大切です。